たぬきとくまの台所

平成生まれのアラサーのたぬきとくまの夫婦の台所

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

夏と秋のあわいに、絶品つまみ。

もう夏も終わる。しかし夏が去ると同時に夏野菜が根こそぎ市場から消えていくわけではない。そして今は鮭のはしりである。いい感じに筋子が出回りだした頃合いだ。 そんな今だからこそできる映え映えなグルメを先日見出したので、ぜひシェアしたいと思う。 …

古参調味料:煎り酒

煎り酒。知ってますか。 それなりに料理をする方だったらご存知だろうと思う。日本酒一升と鰹節と梅干しで作る、江戸期の代表的な調味料だ。いまのように醤油が庶民みなに一般的に用いられるようになったのは割合最近の話であるようで、ソレ以前、醤油のよう…

風雲ぬかづけ録3 知られざる「雪室ぬか」編

前のエントリはこちら。 「ぬか漬け」としてカテゴリも作ってあるので、よろしければ合わせてご覧あれ。 さて、ぬか漬け概念が当家に導入され、イカス容器も仕入れ、しかしぬか床の培養には失敗してから約一年が経過した。 そんな折、たぬきは天下御免のオサ…

うまいぞ、すだちあゆ

気がつけばもう晩夏である。立秋はもうすぎてしまったので、暦の上ではもう秋だというのが信じがたい。しかし2週間もすれば9月になってしまう。 このことは、当家にとってちょっとした事件である。 鮎の時期が、終わるのだ。 もうこんな時期になってしまった…

夏、ひやしおでん。

当家としては、夏はおでんの時期であると信じる。 ーー「正気かお前」という顔をされた気がするな。 もうちょっと前後関係をお聞き願いたい。 夏は、「ひやしおでん」の時期だと信じる。「冷やす」。「冷やす」ことが大切です。これは何度でも主張していきた…

ピカールのパン食べ比べ

ピカールといえばクロワッサンである。 それはわりあい、人口に膾炙した事実であるらしい。「ピカール」「おすすめ」などでググってやると、まぁ十中八九は『クロワッサン』と出てくる。お店の方でもクロワッサンはプッシュされており、ピカール利用者のかな…

そうめんバリエ:白だし梅

夏はそうめんの時期である。 などとデカイ主語で雑に語るとほうぼうから叱られがちな昨今、いかがお過ごしでありましょうか。 先だって、昼飯にそうめんを茹でた。スーパーの催事でやってた「生そうめん」とかいう、干してない、棒状じゃないそうめんだ。40…

ローストビーフは自宅で焼ける

ローストビーフと聞くと、根がいなかっぺなのでむやみにテンションが上がる。 まごうかたなき「ハレの日の食いもん」であるローストビーフ。しかしあまりに「ハレの日」感が強くって、「あー今日の気分はローストビーフだなー」ってことはあんまりない。 し…

カマダの醤油もっと流行れ

めちゃくちゃ特定醤油メーカーのダイレクトマーケティングをしますが、カマダさんからは1円ももらっていないことを予め申し上げておきます。 さて、当家には2種類の醤油がある。 まず醤油。どうってことない普通の醤油だ。ヤマサの酸化しにくいパックのや…

ピカールという新概念の爆誕

nlab.itmedia.co.jp ピカールのクロワッサン、というものがあるらしい。 上掲のエントリでソレを知ったたぬきは、たいへん浮かれ騒いだ。 なにそれすてき! と舞い上がったが、しかし程なく盛り下がって外界に降りてきた。 www.picard-frozen.jp だいたいそ…

カレーは和風になるものか?

実家から飛来した長ネギが傷みかけていた。そしてたまたまひき肉が安い日だった。 長ネギ。ひき肉。 この2項目を入力したくまの脳みそは、速やかに答えを出した。 和風キーマカレーにしよう。 とはいえ。一般的にカレーは洋風の食い物である。 もちろん洋食…

トマトとポン酢が合う話 Feat.豆腐

タイトルだけでこのエントリに書きたいことが半分くらい終わったんですけど。 せっかくこのブログを開いていただいたのだから、もうちょっとマシなことを書いておこう。 2015年夏。「スタミナトマト」なるものがTwitterを席巻した(ような記憶がある)。 カ…

風雲ぬかづけ録2 野田琺瑯のヌカタッパー編

帰ってきたぬか漬け編。 たぬきのプロットをもとに、今回も更新してまいりますよ。 うまいぬか漬けを作りたい。 そう思ったら、「もみーな」という便利な商品がある。 とはいえ、もみーなは便利だが高くついてしまう。 日本古来のつけものは、こんなにランニ…

テレビめし:うにたまご

テレビでやってたアレを作ろう。 そう思うこと、自炊をする人ならだれでも一度位はあるのではないかと思う。 ただ「テレビでわざわざやるようなメシ」というのは大概にしてものすごく面倒とか材料がご家庭にないとかして、あんまり「おうちでできました」等…